知っトク一覧
-
- 2012.10.13
- 知っトク
養老町のT様、お問合せありがとうございます。
今年の3月に玄関の床、廊下、軒下の改修工事させていただきました。今回はトイレの改修工事です。引き続きのお問合せありがとうございます。便器も30年ぐらい経過しています。便座は2年ほど前に交換させていただきました。 今回
-
- 2012.10.13
- 知っトク
引越しのお手伝いとご近所挨拶させていただきました。
養老町Y様、来週から改修工事が始まります。近くのアパートを借りていただきましたので仮住まいの準備でテレビや冷蔵庫の引越しのお手伝いをさせていただきました。ご近所へのごあいさつも済ませました。 和室の改修も
-
- 2012.10.12
- 知っトク
にしわきでんき通信 バックナンバー 秋号
にしわきでんき通信10月、11月号作成中です。お届けは今月下旬になります。お楽しみに! バックナンバーの掲載が遅れていました。お客様には既にお届け済みですが、『うち来てないよ』という方もございました。本当に申し訳ありませんで
-
- 2012.10.11
- 知っトク
太陽光発電勉強会開催のご案内 (再告知)
太陽光発電勉強会、たくさんのご要望にお答えして開催させていただく事となりました。 今回は、10月25日(木)PM1:30分より と PM6:30分 と2回開催させていただきます。 只今、6名様参加受付ています。まだまだ
-
- 2012.10.11
- 知っトク
養老町Y様住宅改修工事着工
築30年経過しましたので、床、水回り、台所、お風呂が随分と老朽化していました。和室の土台や畳も入れ替えます。今回当店にリフォームご依頼本当にありがとうございました。 養老町のY様10月13日(土)よりいよいよ着工です
-
- 2012.10.11
- 知っトク
養老町NA様・オール電化設備工事完了報告
早朝9:00より工事を始めました。コンクリート基礎は完璧です。給水、給湯、風呂循環、電気工事は、先日済ませておきました。仮設の給湯器を使っていただいていたので、コンクリート基礎⇒電気設備工事⇒水道設備工事⇒機器設置⇒試運
-
- 2012.10.06
- 知っトク
早戸神社の祭礼の準備のお手伝い
『村の鎮守の神様のきょうは めでたいお祭り日 どんどんひゃらら どんひゃらら どんどんひゃらら どんひゃらら 朝から聞こえる 笛太鼓』 朝から笛太鼓の音いろは聞こえませんが、今日は、早戸神社の祭礼です。毎年10月の第
-
- 2012.10.04
- 知っトク
大垣市F様 エコナビレンジフード 取付工事完了報告です。
大垣市F様邸パナソニックレンジフード取付工事完了報告いたします。 旧レンジフードの取外しを行う前に、細心の注意をして汚れや傷がつかないように毛布などで養生をしました。 撤去後清掃をし、下地材の確認をします。
-
- 2012.10.04
- 知っトク
養老町M様太陽光発電1年目の定期点検にお伺いしました。つづき
今日の記念に1年目の写真撮影もしました。稼ぎ頭の自慢の屋根です。太陽光を設置してから節電意識が高まりましたよね。この1年間本当にお世話になりましたありがとうございます。 LED照明にエコキュート、プラズマテレビのロー
-
- 2012.10.04
- 知っトク
養老町M様、太陽光発電、1年目の定期点検にお伺いしました。
養老町M様本日はありがとうございました。 太陽光発電システムの1年目の定期点検にお伺いしました。パナソニックHIT230×20枚(4.6KW)の設置状況の点検パネル及び架台のガタつき等が無いかの確認、配線系統の確